冠元顆粒(かんげんかりゅう)

この冠元顆粒は、日本人にあった用法・用量で臨床実験され、効果や安全性を確認し、厚生労働省より輸入販売許可を得ている漢方薬です。商品は店頭で販売しています。

血の流れいきいき!
血液
サ~ラ サ~ラ
  ス~イ ス~イ


冠元顆粒 かんげんかりゅう
主役(主薬)には、その役を引き立てるわき役(わき薬)たちが必ずいます。
冠元顆粒にも、その力をいっぱいに引き出すわき役(わき薬)の存在が、そのパワーの秘密です。
[添付文章]
【冠元顆粒の上手な利用法
】  【血液サラサラ総合療法】  【丹参本第3弾 血管力発行】

効能

中年以降または高血圧傾向のあるものの次の諸症:頭痛、頭重、肩こり、めまい、
動悸

解説

中年以降の方、高血圧傾向の方の多くには、血液の循環が悪くなり、
頭痛,頭重,肩こり,めまい,動悸といった症状があらわれます。
中国の漢方医学ではこのような状態にある人を「お血症(おけつしょう)」といい、
血行を改善するために用いられるのが「活血化お」という方法です。
冠元顆粒は丹参をはじめ、せんきゅう,芍薬,紅花,木香,香附子の生薬を原料として
作られた中国の薬です。

製造

華西医科大学製薬廠

中国漢方薬 一覧   
イスクラ産業 商品一覧

   
 冠元顆粒 と 麦味参顆粒 ダブル主役(主薬)で   

血を流すには心臓のパワーと充分な水量が必要

冠元顆粒と最も相性のいい役(薬)者は、麦味参顆粒です。
    各1包をお湯に溶かして朝晩 飲んでみてください。
  働きすぎのお父さんの、心臓と脳の血管を守ってくれます
 


効果を最大限に発揮して、お喜びいただくためにふたば漢方での医薬品の販売は体質チェックと適した飲み方の説明終了後にうけたまわっております。
初めての方は来店、電話(0120-281128)、メールコンピューター診断でご相談ください。


 

冠元顆粒 45包   7920円(税込)
15日分

冠元顆粒 90包 14520円(税込)
30日分



主役(主薬)とわき役(わき薬)を意味する、漢方には君臣佐使(くん・しん・さ・し)という考え方があります。

※君薬は病気の主証を治す主薬。臣薬は君薬を助けて治療効果を高め、佐薬と使薬は君薬を補佐して随伴症状を治療したり、主薬の毒性を軽減させます。

冠元顆粒は主役(主薬)としてすばらしい漢方ですが、

わき役(わき薬)にまわってもいい仕事
をします。

わき役(わき薬)として働く例は、婦宝当帰膠独歩顆粒杞菊地黄丸などがあります。
冠元顆粒にも、その力をいっぱいに引き出すわき役(わき薬)の存在が、そのパワーの秘密です。

主役(主薬)の冠元顆粒を引き立てる わき役(わき薬)たち
対策
疲れやすい
食が細い
風邪をひきやすい
汗をかきやすい
「元気不足」タイプ
         (気虚血お)

血液をめぐらせる「気」の
パワーが不足しているため
エネルギー不足による
血行不良です
麦味参顆粒 ●休養と運動のバランスを
十分な睡眠をとることと
「気」を生み出す軽い運動が
大切です。

●「気」の不足を補って
生ものや冷たいものは避け
穀類や温野菜中心の胃腸を
いたわる食生活を。
顔色が悪い
生理が遅れやすい
肌がカサつく
動悸がしやすい
「貧血」タイプ
         (血虚血お)

赤血球や白血球・血小板・
血しょうが不足している
ため老廃物が回収できず
流れが悪くなります。
婦宝当帰膠 ●質の高い眠りを
睡眠前はリラックスして
過ごし、早めにベッドに
入って睡眠時間の確保を。

●血を増やす食生活を
鉄分の多いレバー・鶏肉
小松菜や黒豆、黒ゴマ
などの食べ物をとって。
体が冷えやすい
生理痛がひどい
夜中何度もトイレに行く
低体温
「冷え」タイプ
    (陽虚血お・血寒血お)

体が冷えて地のめぐりが
悪くなり、わらに冷えやすく
なるという悪循環に陥って
います。
海馬補腎丸 ●体をゆったり温めて
ゆっくり入浴して、お腹や腰
足首を温める習慣を。

●体を温める食べ物を

体を温めるねぎ・しょうが
にら・にんにくなどを
とります。
夏野菜や南国の果物、
冷たい飲み物は避けて。
のどがかわきやすい
肌が乾燥している
手足がほてる
のぼせやすい
舌が赤く苔がない
「カサカサ」タイプ
         (陰虚血お)

体内のうるおい不足
あるいは炎症で血液が
ドロドロになります。
杞菊地黄丸 ●汗のかきすぎに注意
水泳やウォーキングなど
汗をかきすぎない適度な
運動がおすすめ、¥。

●食べ物でうるおい補給

香辛料は控え、トマト・
きゅうり・どうがん・すいかなど
食べ物でうるおい補給を。
生理前、胸が張る
イライラしやすい
ため息が多い
胸やわき腹が痛む
「イライラ」タイプ
         (気滞血お)

ストレスで血管が緊張して
伸縮力がなくなっている
ため、血液が流れにくく
なっています。
逍遥顆粒 ●緊張をとって、リラックス
マッサージやストレッチで
心と体を解きほぐして。
深呼吸や歌もストレス解消に
効果的。

●規則正しい食生活を
三つ葉・春菊・セロリ・しそ
などの野菜や香りのよい
お茶で気のめぐりを改善。
足がむくみやすい
頭が重い
太りやすい
吐き気が起こりやすい
舌に厚い苔がある
「ため込み」タイプ
         (痰湿血お)

体内に余分な水分や脂肪が
たまって、血管にくっついて
血液の流れを邪魔しています。
温胆湯 ●気持ちよく汗をかいて
積極的に体を動かして
汗をかく習慣をつけましょう。

●食べすぎ飲みすぎに注意

腹八分目を心がけて。体の
余分な水分を取り除く、大根
きゅうり・梨がおすすめ。