当サイトは「総合漢方相談サイト」です。

習熟した漢方の知識に基づいて、皆様の相談に応じ、症状、愁訴、病歴等について
詳細な説明を受け正しく商品を選択し、選択した商品の特徴や服用方法等について十分に説明いたします。

薬剤師:緋田 哲治

初めての方は必ず来店、その他は電話(0120-281128)、またはメール
コンピューター診断でご相談ください。



健康と美容に役立つ漢方レッスン 申込開始!!

風邪・インフルエンザの三重防衛

 

★漢方で考える風邪・インフルエンザ対策とは・・・

●免疫リフォーム![守る]
 まず、風邪を引かないため、引いても早く治すために大切なのは、外敵から身を守る免疫力。風邪を泥棒に例えると、免疫力はしっかりカギのかかる家のような役目です。でもどんなにしっかり守っていても、大勢のプロ集団にかかったら大変。そこでより守りの堅い家にリフォームしていくのが、粘膜のバリアー機能を高める衛益顆粒です。
「漢方薬は苦手」という方や子どもさんは腸管免疫を高める乳酸菌(L.ロイテリ菌)で免疫リフォームを。

●風邪ウイルスは、ばんらん警察で逮捕!![防ぐ]
 そして、泥棒(風邪・インフルエンザの流行)が近くにいるのが分かったら、泥棒を退治する警察「板藍根(ばんらんこん)のお茶」の出番。お子さんからお年寄りまで安心して飲めるこのお茶が大活躍します。

 病院や市販の風邪薬は、風邪を引いてから、すなわち泥棒が家に入って初めて活躍するもの。免疫リフォームは、もっと前から準備する、いわゆる危機管理の防犯対策。さらに外から帰ったときにうがい代わりに板藍根のお茶を飲んでおけば、玄関先で風邪を逮捕できるというわけです。
葛根・銀翹散・勝湿で風邪の進入間際に叩き出せ!!![戦う]
 それでも逃げのびた泥棒が、『さむけ』の扉から入ってきたら「葛根湯」、『のど痛・熱』なら「銀翹解毒散」、『むかつき・下痢』なら「勝湿顆粒」という風に、できるだけ早くこれらを併用して、風邪と戦って、追い出しましょう。これが漢方の三重防衛体制です。

親子漢方びっくり教室 開催終了!

"活血と補腎"キャンペーン中


ご家族のお守り「板藍根のお茶」をご存じですか?

板藍根のお茶 ・1回使い切りサイズで持ち運びにも便利
・なしでも飲める
・歩きながらでも飲める
・紅茶風味なので味も甘くておいしい

★ ふたば漢方は、板藍根のお茶の全国普及に努めています★
板藍根のお茶 愛飲者100人の声

煎じ終った薬草を乾燥処理してつくった栄養たっぷりの漢方肥料

限りある大地の恵み(薬草)を土に戻すお手伝いをしてください。

煎じた後に残った薬草を、 処理器にて乾燥して作りました。 まだまだ、栄養たっぷりです。
①元肥として②追肥として 利用いただけます 商品購入時のサンプル欄にて、 ご希望ください。

無料冊子

下記以外にも無料配布小冊子は多数あります。
発刊記念送料無料

『血管力』
B6版33頁
糖尿病合併症
予防の切り札
【詳細】
『体質別食養生』
A5版14頁
自分の体質にあった
食材を見直してみませんか 【詳細】
『ガンと免疫』
A5版30頁
免疫力を高めて
ガンを予防しましょう 【詳細】
『中医学読本』
B6版15頁
自分でできる診断術
いま気になる症状がズバリわかる! 【詳細】

お勧め冊子